アールくん ♂ ポメラニアン
詳細情報
募集中
- 名前
- アールくん
- 性別
- オス
- 種
- ポメラニアン
- 年齢
- 7歳
- 体重
- 6㎏
- ワクチン
- 混合ワクチン(5種)接種 2025/9/28済
- 血液検査
- 異常なし
- マイクロチップ
- 未
- フィラリア
- 陰性
- 去勢手術
- 済
- 譲渡費用
- 45,000(医療費の一部として)
ペット飼育不可のマンションで多頭飼育していた人が飼育放棄を申し出、東京都動物愛護相談センターを通じて保護しました。
家の中など安心できる場所では、人のそばに来てゴロンとなり「ボクをなでてもいいよ~」と言ってくれます。寝るときは沿い寝をしてくれます。抱っこすると寝落ちします。名前を呼ぶと、期待いっぱいの顔で振り向いてくれます。褒めるとわかりやすいドヤ顔で応えてくれます。
とっても愛くるしい男の子です。
アールくんを見ていると、日頃の疲れなんてすっ飛びます。
苦手なものがいくつかありますが、少しずつ慣れるようにしていきます。
<好きなもの>
かまって君で、ゆーっくり体を撫でてもらうのが好きです。
おもちゃは見ても無関心でしたが、最近は食べ物を探すゲームを使って少しずつ遊べるようになりました。
<苦手なもの>
ウェットティッシュ、マナーベルト、他犬、インターフォン
<興奮>
散歩の前後、食餌の前、人の動きや外の物音に過敏に反応します。保護された当初は一日のうち興奮して吠えている時間がとても長かったです。吠えだけ治まらないときは、自分で後肢に噛みついたり、クルクル回ることもありました。
家の中を静かな環境にし、なるべく刺激しないよう心掛けました。
窓を開けっ放しにしない、人が大きな声を出したり勢いよく立ち上がったりしない、掃除機をアールくんに近づけないなど、気を付けています。
保護後2週間経過し、だいぶアールくんの行動が変化してきました。
要求のための吠えがなくなり、多少の物音でビクっとすることもなくなりました。
ゴロンとリラックスして過ごす時間がだいぶ増えましたのでこの状態を継続して、もっと軟化できることを目指します。
興奮していないときはフロアやベッドの上でヘソ天で昼寝しており、とても静かです。まさに天使です。
<マーキング>
足を上げて頻繁にマーキングします。普通にジョーっとおしっこする姿は見たことがありません。
室内では壁と床にトイレシートを敷いて対策しています。ご飯を食べているときも途中で2~3度中断し、マーキングします。また吠えた時や散歩の前後など興奮しているときはマーキングの頻度が上がります。
<散歩>
屋外の刺激には特に過敏で、五感に入ってくる情報を処理しきれなくなるようです。視界に入る人や犬、自転車には遠くでも見つけると唸ったり、向かっていこうとします。散歩中は好きな食べ物を提示しても興奮のあまり、食べないことがあります。
現時点ではたくさん歩くということが難しいので、いつも決まった場所で5~10分過ごし、いつもの風景に慣れてもらうようにしています。
外でのマーキングは30秒に1回ぐらいの頻度です。




